2022年3月5日 / 最終更新日 : 2022年3月5日 shibatsuji TOPIC/NEWS 英語ディベート大会で千葉県2位!全国大会出場! 1月30日(日)第11回日本高校生パーラメンタリーディベート連盟千葉県大会に、高校1・2年生の15名(計3チーム)が参加し、見事、千葉県で第2位となり、春の全国大会への出場が決定しました。これは本校としては初の快挙です! […]
2022年3月4日 / 最終更新日 : 2022年3月4日 shibatsuji TOPIC/NEWS 第24回全国中学高校Webコンテストで最優秀賞を受賞しました! 第24回全国中学高校Webコンテストで本校の高校2年生が最優秀賞(文部科学大臣賞・プラチナ賞)を受賞しました。昨年度に続いて今年度も新型コロナウイルスの影響により、プレゼンテーション・授賞式の開催がかなわず、動画でのプレ […]
2022年2月26日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 ichikawm EVENT 高校生国際シンポジウムにて本校生徒がグランプリ(全国一位)受賞!! 2/17(木)・18(金)にかけて行われた高校生国際シンポジウムにて、本校生徒が以下の実績をおさめました。 【スライド発表の部】〈人文科学・ジェンダー分野〉最優秀賞・グランプリ【全体1位】高1 布施慶多「Comparis […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 tanaka_t EVENT 芝浦工業大学環境システム学科 中口毅博教授 講演会 2月19日(土)芝浦工業大学環境システム学科の中口毅博教授が来校し、中学2年生にSDGsについて講演していただきました。世界や日本で起きている問題とSDGsについてや、建築技術者や音楽によるSDGsの貢献、将来仕事に就 […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 tanaka_t EVENT 中学2年生 職業講話 2月14日(月)・15日(火)、中学2年生が職業講話に参加しました。東洋製罐・野村ホールディングスの2社の担当者の方に、ZOOMにて働くこと・仕事についてお話ししてもらいました。いただきました。 東洋製罐のワークショ […]
2022年2月26日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 芝浦工業大学柏中学高等学校 EVENT 人文社会系探究講演会を行いました 2月25日に、千葉大学特別語学講師のオーリ・リチャ先生をお迎えして、「日本社会における差別~多様で生きやすい社会を目指して~」とのタイトルでワークショップを開催していただきました。高1~2年生の50名弱が参加し、動画を題 […]
2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年2月19日 shibatsuji TOPIC/NEWS 海外留学総合説明会を開催いたします。 2022年2月26日(土)に中学2年生~高校1年生の生徒・保護者を対象とした海外留学総合説明会を開催いたします。詳細はさくら連絡網にて配信した内容をご確認ください。
2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年2月19日 shibatsuji EVENT 仕事塾を開催いたしました。 2022年2月5日(土)に仕事塾を開催しました。本校の保護者とOBの10名の方にアドバイザーとして、それぞれの仕事について講演して頂きました。今年度は対面5名とZoomによるオンライン5名のハイブリッド形式をとり、生徒が […]
2022年6月23日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 yashisa EVENT SSH生命科学倫理講演会を行いました 6月17日(金)に芝浦工業大学工学部教授の本田まり先生をお招きし、GS・SS特設授業で課題研究に取り組む高校1年生と生命倫理に興味関心のある中学3年生を対象に、生命科学倫理講演会を開催しました。今回は「生命倫理と法-文系 […]