2023年9月25日 / 最終更新日 : 2023年10月1日 sirataku EVENT 第44回文化祭(増穂祭) 一般公開についてのお願い【変更】【重要】 9月に入り、各メディアで報道されている通り小中高校において感染症の拡大がみられております。つきましては、2023年9月30日(土)、10月1日(日)に開催予定の文化祭の一般公開について、一部変更がありますのでご案内します […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 kamitaku CLUB 【中学野球部】千葉県選抜に選ばれました 中学野球部三年生(23期生)の蝦名直樹くんが、令和五年度 千葉県男子選抜(千葉ファイターズ)のメンバーに選出されました。千葉県代表として10月の関東大会で試合を行い、11月の全国大会を目指します。本校から県選抜の選手を輩 […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 inoueno CLUB 弓道部 関東個人選手権大会出場 8月に開催された『関東個人選手権千葉県予選会』にて、高校2年小口珠央さんが『関東個人選手権大会(9月10日明治神宮至誠館弓道場で開催)への出場権を獲得しました。千葉県予選では1立目に皆中(4本中4本の的中)し、2立目の後 […]
2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 tamaki_k EVENT 学習科学と探究指導に関する校内研修を実施しました。 9月12日(火)、定期考査期間の午後の時間を利用して、校内研修を実施しました。テーマは、学習観の変遷と、それぞれの学習観における効果的な支援方法で、東京大学大学院情報学環客員准教授池尻良平先生を講師にお招きしました。古典 […]
2023年9月11日 / 最終更新日 : 2023年9月25日 hoshinao TOPIC/NEWS 英語教員が国際的な英語教授法認定資格「CELTA」を取得 昨年に引き続き、英語教員1名がCELTAを取得しました。昨年取得した2名に続くもので、本校教員のCELTA取得者は3名になりました。昨年はオーストラリアでの取得でしたが、今年はイギリス本国での取得となりました。受講者15 […]
2023年9月9日 / 最終更新日 : 2023年9月9日 watahiro TOPIC/NEWS 校外学習実施報告(中1学年) 2023年9月2日に中学1年生が、地域をテーマとした探究活動の一環で手賀沼にて研修を実施しました。我孫子市鳥の博物館、手賀沼親水広場・水の館を見学し、またその周辺で我孫子野鳥を守る会の皆さんにバードウォッチングについてご […]
2023年9月7日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 yashisa SSH 本校OB県議による特別授業を行いました。 2023年9月4日に、高校2年生の「公共」の授業の一環として、本校卒業生で千葉県議会議員を務められている野田ひろきさんによる特別授業を行いました。政治や地方自治の意義、政治家の仕事などについてお話しいただきました。野田さ […]
2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 sirataku EVENT 第44回文化祭(増穂祭) 一般公開について 2023年9月30日(土)、10月1日(日)に開催を予定しております文化祭(増穂祭)の一般公開についてご案内します。 1,公開時間 9月30日(土) 11:00~16:00 10月1日(日) 10:00~15:00 […]
2023年9月4日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 yashisa SSH 夏休み企画「建築で未来を拓く:清水建設×芝浦工業大学」を実施しました 8月22日(火)と28日(月)の二回にわけて、夏休み企画「建築で未来を拓く:清水建設×芝浦工業大学」を実施しました。中学1年生から高校3年生までの希望者36名が、東京豊洲にある清水建設技術研究所と芝浦工業大学豊洲キャンパ […]
2023年8月30日 / 最終更新日 : 2023年8月30日 tamaki_k EVENT 高大連携アントレプレナーシップ教育のプログラムに参加してきました。 8月28日(月)、芝浦工業大学ベイエリア・オープンイノベーションセンターにて開催されたSBMC Juniorキックオフイベントに本校生徒2名(高校1年生)が参加しました。SBMCは”Shibaura Business M […]