芝浦工業大学柏中学高等学校 芝浦工業大学柏中学高等学校

HOME

  • アクセス
  • english
  • デジタルパンフレット
  • 増稲たより

  • 中学出願
  • 高校出願
  • 学校概要
  • 教育内容
  • 学校紹介・制服紹介
  • 入試情報
  • 進学情報
  • 事務室より
アクセス

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 芝浦工業大学柏中学高等学校 EVENT

SSH生徒研究発表会の開催ご案内【教育関係者向け】

 本校では一昨年度より文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の指定を受け、課題探究を中心とした様々な取り組みを進めてまいりました。 この度、「ICT× 探究」をテーマに掲げ 、 生徒研究発表会を2月13日 […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2020年12月20日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 koudadai EVENT

高大連携講座「PCR実験体験講座」を実施しました

11月28日、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)教育活動の一環として、中学3年生・高校1年生を対象に高大連携講座「PCR実験体験」を開催しました。東邦大学理学部生物分子科学科 佐藤浩之教授、芝浦工業大学システム理工 […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2020年12月27日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 yanoyu TOPIC/NEWS

増穂だより222号を公開しました。

こちらからご覧いただけます。

2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 芝浦工業大学柏中学高等学校 EVENT

人文社会系探究講演会を実施しました②

12月19日に、千葉大学法政経学部教授の水島治郎先生をお迎えして人文社会系探究講演会を開催しました。水島先生には「Think globally, act locally~世界を学び、自分から行動しよう~」というタイトルで […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 nanaasa EVENT

生命保険作文で中1の生徒が千葉県内最高賞を受賞しました!

 「わたしたちのくらしと生命保険」をテーマに募集した「第58回中学生作文コンクール」で、中学1年の仲野楓及さんが都道府県別賞1等に選ばれました。表彰式を本校で行い、その様子は千葉日報に掲載されています。 仲野さんは「私の […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2020年12月13日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 tamaatsu TOPIC/NEWS

年末年始の窓口時間のお知らせ

年末年始における窓口の休業期間およびスクールバスの運休期間は以下のとおりです。 【 事務室窓口 】2020年12月26日(土)から2021年1月6日(水)【スクールバス】2020年12月28日(月)から2021年1月3日 […]

2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年11月10日 shibatsuji EVENT

文化祭を開催しました!

2020年10月24日、41回増穂祭を開催しました。コロナ禍の中で文化祭実行委員会を中心に何度も何度もプランを立て、感染防止対策を最優先に実施に向けて努力してきました。今年度は学校行事が殆ど実施困難な中、文化祭は生徒の想 […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 shibatsuji EVENT

SSH科学倫理講演会を実施しました

10月29日に、芝浦工業大学教授の小出泰士教授をお迎えして、「科学技術の倫理はなぜ必要なのか」というタイトルでご講演をいただきました。GS・SS特設授業で課題研究に取り組む高1~2の生徒約170名が参加し、それぞれの研究 […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 shibatsuji TOPIC/NEWS

2021年度ロンドン大学University College London (UCL)進学説明会のお知らせ

毎年本校で10月に行われてきたロンドン大学UCL進学説明会を、今年度はオンラインで行います。海外大学、特にUCLに興味がある方はぜひ参加してください。現在芝浦柏からは先輩2名が、UCLに進学しロンドンで学んでいます。 日 […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 shibatsuji EVENT

人文社会系探究講演会を実施しました

11月21日に、東京大学准教授の前田健太郎先生をお迎えして、「ジェンダーの視点から民主主義を考え直す」というタイトルでご講演いただきました。高1~3の希望者40名弱が参加し、常識にとらわれずに思考することの面白さを味わい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 41
  • ページ 42
  • ページ 43
  • …
  • ページ 57
  • »

カテゴリー

  • CLUB
  • EVENT
  • PTA
  • SSH
  • TOPIC/NEWS
  • 入試
  • 入試TOPICS
  • 未分類

最近の投稿

第46回 文化祭(増穂祭) 一般公開について
2025年9月1日
SSキャリア開発講座「ちょい足し建築」を実施しました。
2025年9月1日
恐竜プロジェクトを実施しました。
2025年8月30日
新潟医療福祉大学および新潟食料農業大学との高大連携協定締結式を執り行いました。
2025年8月29日
福岡県立鞍手高校(SSH指定校)と課題研究の交流会を実施しました!
2025年8月28日
教育関係者向け研究会実施のご報告
2025年8月28日
2026年度(令和8年度)の生徒募集要項を公開しました。
2025年8月28日
本校の「アイスランド探究ツアー」が、『私立中高 進学通信』に記載されました。
2025年8月22日
戦後80年の特別ワークショップに参加しました。
2025年8月15日
高校水泳部 関東大会出場
2025年7月22日

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
芝浦工業大学柏中学高等学校 芝浦工業大学柏中学高等学校
  • 〒277-0033 千葉県柏市増尾700
  • 電話:04-7174-3100 / FAX:04-7176-1741
  • 学校概要
    • 学校概要
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針
    • 沿革
    • 校歌紹介
    • 居住地域別生徒数
    • 授業料
  • 教育内容
    • 探究教育
    • 理数教育
    • キャリア教育
    • ICT教育
    • グローバル教育
    • 学習
    • 教科紹介
  • 学校生活
    • クラブ紹介
    • 学校行事
    • 施設紹介
    • 紹介動画
  • 入試情報
    • 説明会・見学会情報
    • 中学の情報
    • 高校の情報
    • 各種資料
    • 奨学金
  • 進学情報
    • 進路先一覧
    • 入試総括
  • 説明会/見学会情報
  • PTA
  • 校内関係者へ
  • 申請書類
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • 増穂だより
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • アクセス
  • English
  • 学校概要
  • 教育内容
  • 学校生活
  • 入試情報
  • 進学情報
  • twitter
  • twitter
  • twitter
  • 説明会/見学会情報
  • PTA
  • 校内関係者へ
  • 申請書類
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • 増穂だより
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • アクセス
  • English

Copyright (C) Shibaura Institute of Technology Kashiwa All rights reserved.

MENU
  • 中学出願
  • 高校出願
  • HOME
  • 学校概要
    • 学校概要
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針
    • 沿革
    • 校歌紹介
    • 居住地域別生徒数
    • 授業料
  • 教育内容
    • 探究教育
    • グローバル教育
    • 理数教育
    • ICT教育
    • 学習
    • キャリア教育
    • 教科紹介
  • 学校生活
    • 施設紹介
    • クラブ紹介
    • 学校行事
  • 入試情報
    • 説明会・見学会情報
    • 中学の情報
    • 高校の情報
    • 各種資料
    • 紹介動画
    • 奨学金
    • 申請書類
  • 進学情報
    • 進路先一覧
  • 校内関係者へ
  • 事務室より
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • english
  • デジタルパンフレット
  • 採用情報