2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 sirataku EVENT 第44回文化祭(増穂祭) 一般公開について 2023年9月30日(土)、10月1日(日)に開催を予定しております文化祭(増穂祭)の一般公開についてご案内します。 1,公開時間 9月30日(土) 11:00~16:00 10月1日(日) 10:00~15:00 […]
2023年9月4日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 yashisa SSH 夏休み企画「建築で未来を拓く:清水建設×芝浦工業大学」を実施しました 8月22日(火)と28日(月)の二回にわけて、夏休み企画「建築で未来を拓く:清水建設×芝浦工業大学」を実施しました。中学1年生から高校3年生までの希望者36名が、東京豊洲にある清水建設技術研究所と芝浦工業大学豊洲キャンパ […]
2023年8月30日 / 最終更新日 : 2023年8月30日 tamaki_k EVENT 高大連携アントレプレナーシップ教育のプログラムに参加してきました。 8月28日(月)、芝浦工業大学ベイエリア・オープンイノベーションセンターにて開催されたSBMC Juniorキックオフイベントに本校生徒2名(高校1年生)が参加しました。SBMCは”Shibaura Business M […]
2023年8月29日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 yashisa SSH シバカシ×柏二番街 夏休みワークショップを実施しました。 8月21日に柏二番街商店街で、柏二番街商店会と連携した夏休みワークショップを行いました。柏二番街商店会との連携は、昨年度1月に続く2回目で、今回は「商店街の“余白”を見つけ、“余白”を彩る」と題して実施しました。中学1年 […]
2023年8月25日 / 最終更新日 : 2023年9月1日 yanoyu CLUB 水泳部(水球)全国大会出場、高校男子は強豪校相手に善戦 水泳部が水球で中高男女4区分とも全国大会に出場しました。 〇高校男子〇 8月17日(木)~20日(日)に札幌市平岸プールで開催された全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に出場しました。結果は一回戦で敗退となりましたが […]
2024年8月30日 / 最終更新日 : 2024年8月30日 koudadai CLUB 第4回い鉄甲子園で鉄道研究部が最優秀賞を受賞(2連覇) 8月23日に行われた、いすみ鉄道主催「第4回い鉄甲子園決勝リーグ」において、本校鉄道研究部が最優秀賞を受賞しました。詳細については、こちらのリンク(Yahooニュースへ移動します)からご覧頂けます。
2023年8月25日 / 最終更新日 : 2023年8月25日 koudadai CLUB 第3回い鉄甲子園で鉄道研究部が最優秀賞を受賞 8月21日に行われた、いすみ鉄道主催「第3回い鉄甲子園」において、本校鉄道研究部が最優秀賞を受賞しました。い鉄甲子園とは、いすみ鉄道およびその沿線を活性化させるためのアクションプランを提案するコンテストです。最終選考会は […]
2023年8月24日 / 最終更新日 : 2023年8月24日 kamitaku TOPIC/NEWS 私立中高進学通信(2023年8月号)に本校が取材されました! 私立中高進学通信(2023年8月号)に本校が取材されました!こちらのサイトで記事を見ることができます。 【THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~】“5年前にも本誌に登場した”6名(当時・中2)が大学進学した“今”だ […]
2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 inoueno EVENT Sakura Science Exchange Program 夏休み期間中の8月3日(木)に、JST主催さくらサイエンス事業の一環として、ASEANの国々(タイ・ラオス・シンガポール・フィリピン・シンガポール)から約120名の高校生・教員が来校し、英語を通して本校生徒との科学・文化 […]
2023年8月25日 / 最終更新日 : 2023年8月25日 watahiro SSH 本校生徒の探究活動が高校生新聞Onlineで紹介されました 本校生徒である高校3年宇野蒼さんが探究活動についての取材を受け、高校生新聞Onlineに掲載されました。(昨年度3月に関東近県SSH指定校合同発表会でのものです)内容はこちらのリンクからご覧ください。