芝浦工業大学柏中学高等学校 芝浦工業大学柏中学高等学校

HOME

  • アクセス
  • english
  • デジタルパンフレット
  • 増稲たより

  • 中学出願
  • 高校出願
  • 学校概要
  • 教育内容
  • 学校紹介・制服紹介
  • 入試情報
  • 進学情報
  • 事務室より
アクセス

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 kamitaku TOPIC/NEWS

#地球塾2050が記事になりました!

12月14日、世界最大の民間の気象情報会社「ウェザーニュース」と毎日新聞社による「#地球塾2050」が開催され、本校の生徒が参加いたしました。その際、生徒が書いた感想がHPに公開されましたので、是非ご覧ください。http […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2022年12月25日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 kamitaku TOPIC/NEWS

「理数教育に力を入れている中高一貫校」で1位!

大学通信オンラインの記事「学習塾が勧める中高一貫校ランキング2022」にて、「理数教育に力を入れている中高一貫校」で本校が1位に選ばれました。是非、記事をご覧ください。https://univ-online.com/ar […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2022年12月24日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 shibatsuji TOPIC/NEWS

中学合唱祭が開催されました!

12月21日(水) 中学合唱祭を行いました。今年は3年ぶりに「松戸森のホール21」にて有観客での開催をすることができました。結果は「友~旅立ちの時~」を歌った3年A組が金賞を受賞しました。来年度もよろしくお願いします。

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 yashisa EVENT

新聞記者による出張授業を行いました

2022年12月19日に、中学1年生社会科の授業で、毎日新聞の記者による出張授業が行われました。中学1年生は、この冬休みから新聞ノートの作成に取り組みます。それをまえに、新聞の読み方や新聞がどのように作られているのかにつ […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 ishiwata_t TOPIC/NEWS

増穂だより230号を公開しました。

こちらからご覧いただけます。

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 tamaatsu TOPIC/NEWS

年末年始の窓口時間のお知らせ

年末年始における事務室窓口の休業期間およびスクールバスの運休期間についてご案内します。

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2022年12月17日 / 最終更新日 : 2022年12月17日 shibatsuji TOPIC/NEWS

オーストラリアのUNSWニューサウスウェールズ大学(ファウンデーションコース)のパートナーシップ校に認定されました。

オーストラリアのUNSWニューサウスウェールズ大学(ファウンデーションコース)のパートナーシップ校に認定されました。千葉県で初めて本校が認定されました。本校から進学する生徒には特別奨学金が与えられます。UNSWファウンデ […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2022年12月16日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 shibatsuji EVENT

#地球塾2050 に参加しました!

 2022年12月14日(水)に毎日新聞社主催の『#地球塾2050』に参加してきました。 今回は、海浜幕張のウェザーニューズ社にて、大学教授、気象予報士、会社の方々よりお話を伺いました。実際に天気予報をしている現場の見学 […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 nanaasa EVENT

早稲田大学創造理工学部建築学科の模擬講義が行われました。

早稲田大学理工学術院創造理工学部建築学科の石田 航星准教授をお招きし、「デジタル・トランスフォーメーションと建築」という題目で模擬講義をしていただきました。建築学科を志す生徒を中心に高1から高3まで多くの生徒が集まり、「 […]

芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2022年12月12日 / 最終更新日 : 2024年5月17日 shibatsuji EVENT

竹中工務店の研究所見学を実施しました。

中2から高3までの生徒18名が、芝浦工業大学の先生にお力添えいただいて、普段入ることのできない技術研究所を見学し、第一線の研究者の方からお話を伺う機会をいただきました。「遠心模型実験室」や「大型構造実験室」、「壁面緑化」 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • …
  • ページ 58
  • »

カテゴリー

  • CLUB
  • EVENT
  • PTA
  • SSH
  • TOPIC/NEWS
  • 入試
  • 入試TOPICS
  • 未分類

最近の投稿

「竹園×芝柏」探究交流会を実施しました
2025年9月6日
2025年度 芝浦工業大学柏中学高等学校SSH 公開研究授業の開催について
2025年9月4日
第46回 文化祭(増穂祭) 一般公開について
2025年9月1日
SSキャリア開発講座「ちょい足し建築」を実施しました。
2025年9月1日
芝浦工業大学付属柏中学高等学校
2025年度 芝浦工業大学柏中学高等学校SSH 探究Dayの開催について
2025年8月31日
恐竜プロジェクトを実施しました。
2025年8月30日
新潟医療福祉大学および新潟食料農業大学との高大連携協定締結式を執り行いました。
2025年8月29日
福岡県立鞍手高校(SSH指定校)と課題研究の交流会を実施しました!
2025年8月28日
教育関係者向け研究会実施のご報告
2025年8月28日
2026年度(令和8年度)の生徒募集要項を公開しました。
2025年8月28日

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
芝浦工業大学柏中学高等学校 芝浦工業大学柏中学高等学校
  • 〒277-0033 千葉県柏市増尾700
  • 電話:04-7174-3100 / FAX:04-7176-1741
  • 学校概要
    • 学校概要
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針
    • 沿革
    • 校歌紹介
    • 居住地域別生徒数
    • 授業料
  • 教育内容
    • 探究教育
    • 理数教育
    • キャリア教育
    • ICT教育
    • グローバル教育
    • 学習
    • 教科紹介
  • 学校生活
    • クラブ紹介
    • 学校行事
    • 施設紹介
    • 紹介動画
  • 入試情報
    • 説明会・見学会情報
    • 中学の情報
    • 高校の情報
    • 各種資料
    • 奨学金
  • 進学情報
    • 進路先一覧
    • 入試総括
  • 説明会/見学会情報
  • PTA
  • 校内関係者へ
  • 申請書類
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • 増穂だより
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • アクセス
  • English
  • 学校概要
  • 教育内容
  • 学校生活
  • 入試情報
  • 進学情報
  • twitter
  • twitter
  • twitter
  • 説明会/見学会情報
  • PTA
  • 校内関係者へ
  • 申請書類
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • 増穂だより
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • アクセス
  • English

Copyright (C) Shibaura Institute of Technology Kashiwa All rights reserved.

MENU
  • 中学出願
  • 高校出願
  • HOME
  • 学校概要
    • 学校概要
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針
    • 沿革
    • 校歌紹介
    • 居住地域別生徒数
    • 授業料
  • 教育内容
    • 探究教育
    • グローバル教育
    • 理数教育
    • ICT教育
    • 学習
    • キャリア教育
    • 教科紹介
  • 学校生活
    • 施設紹介
    • クラブ紹介
    • 学校行事
  • 入試情報
    • 説明会・見学会情報
    • 中学の情報
    • 高校の情報
    • 各種資料
    • 紹介動画
    • 奨学金
    • 申請書類
  • 進学情報
    • 進路先一覧
  • 校内関係者へ
  • 事務室より
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • english
  • デジタルパンフレット
  • 採用情報