2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 shibatsuji SSH SSH生徒探究発表会を実施しました。 2025年2月15日(土)、SSH生徒探究発表会を開催しました。今年度はポスター発表159件、口頭発表7件が行われ、中学1年生から高校3年生までの生徒が、それぞれの探究の成果を発表しました。ベトナムの提携校とZoomを活 […]
2025年2月25日 / 最終更新日 : 2025年2月25日 hiruta_a TOPIC/NEWS 地域清掃を行いました。 2/22(土)放課後、中学福祉委員で地域清掃を行いました。寒空の中、皆で協力し合い、たくさんのゴミを回収できました!1~3年生まで声を掛け合い、楽しんで分別作業まで行いました。ふだんお世話になっている地域の皆さんの助けに […]
2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年2月21日 sudahiro SSH 化学グランプリに向けたアドバンスト実験講座を実施しました 芝浦工業大学の廣井 卓思 准教授と芝浦工業大学の学生7名、過去の化学オリンピックに参加された2名、合わせて10名をお招きして「化学グランプリに向けたアドバンスト実験講座」を実施しました。化学オリンピックで取り組む探究実験 […]
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 sudahiro SSH 課題研究の成果を英語で発表しました 1/29(水)に沖縄先端科学技術大学院大学(OIST)で開催されたイノベーティブ・サイエンス・フェスタ2025に学校設定科目GSⅡ、SSⅡに参加している高校2年生の2チーム(6名)が参加しました。「Development […]
2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 kanda_m EVENT 千葉大学主催「第26回国際研究発表会」に参加しました 2/9(日)に千葉大学で行われた第26回国際研究発表会に高校2年生の安藤優佑くん、杉村花音さん、仲野楓乃さん、三木悠花さんが参加しました。午前中に開催された発表会では英語で研究発表を行い、日々の英語学習の成果を発揮するこ […]
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 yanoyu CLUB 高校囲碁将棋部 第33回全国高等学校文化連盟将棋新人大会 女子個人戦5位入賞 1月31日(金)、2月1日(土)に開催された全国高等学校文化連盟将棋新人大会の女子個人戦において、中澤美佳さん(1年)が第5位に入賞しました。
2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月22日 nakashima_t TOPIC/NEWS 2025年度入試(中学)合格発表サイトを掲載しました 2025年度入試(中学)合格発表サイトを掲載しました(こちらをクリックしてください)。
2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月22日 inoueno EVENT 東京科学大学主催「第17回高校生バイオコン」で審査員特別賞を受賞しました 12/22(日)に東京科学大学で行われた第17回高校生バイオコンにおいて高校2年生の中澤慶太、長田康汰、山内嵩大君3名が審査員特別賞を受賞しました。当コンテストは小・中学生向けの教材を作成するというもので、バイオエネルギ […]
2025年1月18日 / 最終更新日 : 2025年1月18日 nakashima_t TOPIC/NEWS 2025年度入試(高校)合格発表サイトを掲載しました 2025年度入試(高校)合格発表サイトを掲載しました(こちらをクリックしてください)。
2025年1月16日 / 最終更新日 : 2025年1月16日 hiruta_a TOPIC/NEWS 日本近世文学会による出前授業を行いました。 1月16日(木)に日本近世文学会に所属する国文学研究資料館研究部特任助教授の松永瑠成先生をお招きし、本校中学3年生を対象に和本についての授業を行っていただきました。和本についての詳細な説明はもちろん、松永先生が所有する和 […]