2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 inoueno EVENT 第26回全国中学高校Webコンテストで最優秀賞・文部科学大臣賞受賞しました 2024年2月17日(土)に第26回全国中学高校Webコンテストのファイナリストプレゼンテーションが開催され、本校高校1年生の『海水淡水化完遂計画』が見事最優秀賞・文部科学大臣賞を受賞しました。審査員から、「海水淡水化に […]
2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月19日 kamitaku TOPIC/NEWS 増尾地域の小学生と交流-茶道体験 高校茶道部が、2024年 2月17日(土)に柏市増尾地域ふるさと協議会 多世代交流コミュニティー『サロンつちのこ』 が主催するイベントのお手伝いをさせていただきました。地域の小学生を中心に多世代の方々と交流し 親睦を深め […]
2024年2月15日 / 最終更新日 : 2024年2月15日 yashisa SSH SSH生徒探究発表会を実施しました 2024年2月10日(土)にSSH生徒探究発表会を開催しました。課題研究に取り組んできた高校1・2年生のほか、芝浦工業大学との連携コース(SSCⅢ)で研究に取り組んできた高校3年生、その他中高生あわせて約260名の生徒が […]
2024年2月13日 / 最終更新日 : 2024年2月13日 shibatsuji SSH FPT高校生が芝浦工業大学訪問 現在、さくらサイエンスを利用して、本校に来校中のベトナムFPT高校の生徒が、芝浦工業大学豊洲キャンパスを訪問し、ベトナムから本大学に留学中の大学生との交流を実施しました。交流会では芝浦工業大学での研究や両国の文化の違いな […]
2024年2月10日 / 最終更新日 : 2024年2月10日 shibatsuji SSH パートナーシップ校のFPT高校が来校中です 2024年2月9日から14日まで、JSTさくらサイエンス事業の一環として、本校にパートナーシップ校のFPT高校の生徒が来日しています。本校生徒が英語で書道を教えたり、明日はSSH研究発表会に参加し共同研究発表をする予定で […]
2023年12月21日 / 最終更新日 : 2024年1月24日 shibatsuji SSH 2023年度 芝浦工業大学柏中学高等学校SSH 生徒探究発表会の開催について 高等学校および中学校などの教育関係者の皆様を対象に、2024年2月10日(土)に生徒探究発表会を開催いたしますのでお知らせ申し上げます。詳細につきましてはPDFファイルをご参照いただき、ご参加をいただける場合はお手数です […]
2024年1月30日 / 最終更新日 : 2024年1月30日 hiruta_a TOPIC/NEWS 日本近世文学会による出前授業を行いました。 1月29日(月)に日本近世文学会に所属する千葉大学大学院人文科学研究院准教授の田草川みずき先生をお招きし、本校中学2年生を対象に和本についての授業を行って頂きました。出版の歴史や変体仮名についてはもちろん、能『鵜飼』の謡 […]
2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 shibatsuji SSH 東京工業大学主催の第16回高校生バイオコンに参加しました 2024年1月21日、東京工業大学主催の第16回高校生バイオコンに、高校1年生の生徒3名が参加しました。小中学生にわかりやすく生物についての学習ができるオリジナルの教材を作成し、それをプレゼンして、その後実際に体験しても […]
2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 nakashima_t TOPIC/NEWS 2024年度入試(中学)合格発表サイトを掲載しました 2024年度入試(中学)合格発表サイトを掲載しました(こちらをクリックしてください)。
2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 yanoyu CLUB 中学水泳部、男女とも水球で全国大会出場決定 中学水泳部は1月に開催されたジュニアオリンピック関東予選へ出場しました。 男子は2日間で5試合というハードスケジュールでした。2日目の3試合は全て3点差での接戦を勝ちきり、本戦出場を果たしました。男子の春季ジュニアオリン […]