2025年11月3日 / 最終更新日 : 2025年11月3日 sudahiro SSH セブンパーク アリオ柏 文化祭でワークショップを開きました。 11/3(月)にセブンパーク アリオ柏で開催された文化祭で中学科学部がスライムづくりワークショップを開きました。中学科学部員の実験に対する理解の深化、対人における実験指導力の向上、また地域での交流活動等を目的として毎年実 […]
2025年11月2日 / 最終更新日 : 2025年11月2日 sudahiro SSH 第1回エコチル調査全国フォーラムに参加しました。 11/2(日)に東京大学本郷キャンパス内 伊藤国際学術研究センターで開催されたエコチル調査全国フォーラム(環境省主催)の口頭発表の部とポスター発表の部に本校の中学生18名(5チーム)と高校生3名(2チーム)が参加しました […]
2025年10月29日 / 最終更新日 : 2025年10月29日 sudahiro SSH WWL高校生国際会議2025に参加しました 10月28日(火)、29日(水)の2日間にわたって開催されたWWL高校生国際会議2025に高校2年生1名が参加しました。 新潟県立三条高等学校と三条市立大学を会場として「三条から『共生』する社会を発信しよう」をテーマに探 […]
2025年10月11日 / 最終更新日 : 2025年10月28日 sudahiro SSH 2025年度ベトナムFPT高校との共同研究開始 10/11(土)にベトナムFPT高校との共同研究を開始しました。ここから約4か月にわたり建築をテーマにオンラインミーティングを1,2週間に1回の頻度で行いながら研究を深めていきます。今年度は2月の中旬にベトナムの生徒が来 […]
2025年10月11日 / 最終更新日 : 2025年10月28日 sudahiro SSH 理系女子講演会・交流会を開催しました 10/11(土)の放課後に芝浦工業大学・大学院に所属している女子学生を招いて講演会・交流会を実施しました。今年度参加してくれた女子学生は本校の卒業生でもありました。大学・大学院での学び(研究)や生活に関する紹介にとどまら […]
2025年10月28日 / 最終更新日 : 2025年10月28日 sudahiro SSH 第20回高校化学グランドコンテストに参加しました 10/25(土)、10/26(日)に芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催された第20回高校化学グランドコンテストに高校2年生11名(5チーム)が参加しました。生徒たちは学校設定科目「SSⅠ」「SSⅡ」のラボコースで約1年間取 […]
2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年9月30日 sudahiro SSH 第19回高校生理科研究発表会に参加しました 9月27日(土)に千葉大学西千葉キャンパス体育施設にて開催された第19回高校生理科研究発表会に高校生10名(2年生1名、3年生9名)が参加しました。高校2年生は学校設定科目SSⅠ、Ⅱで取り組んだ約1年間の研究成果を、高校 […]
2025年10月30日 / 最終更新日 : 2025年11月2日 shibatsuji SSH 2025年度 芝浦工業大学柏中学高等学校SSH 公開研究授業の開催について(2025年10月11日追記) 高等学校および中学校などの教育関係者の皆様を対象に、2025年11月15日(土)に公開研究授業を開催いたしますのでお知らせ申し上げます。「各教科における探究的な実践」をテーマとして、午前に公開研究授業、研究討議、午後に本 […]
2025年9月17日 / 最終更新日 : 2025年9月22日 shibatsuji SSH 2025年度 芝浦工業大学柏中学高等学校SSH 探究Dayの開催について 小学生、中学生、高校生、保護者、教育関係者を対象に、2025年11月8日(土)に探究Dayを開催いたしますのでお知らせ申し上げます。当日は、児童生徒が互いに探究の成果を発表し、学びを深める機会といたします。皆さまのご参加 […]