リサイクル当番について


コモンスペースにある「リサイクルボックス」(ゴミ箱)のチェックをします。
フロアにある5クラスで分担していて、各クラスが1週間くらい担当します。 そのため、各班はだいたい5週間に1回くらいの頻度で担当することになりますね。
※厳密には5週間に1回ではないかもしれません


これは、実際にリサイクルボックスのチェックをしているところです。ペットボトルやプラスチックの分別ができていないことが多いです。気をつけましょう。
チェックが終わったら、ボックスの状況を記入します。また、ゴミ袋の中身がいっぱいになっていたら、新しいものに交換します。
使い終わったゴミ袋は中学棟から第1グラウンドに向かう途中、左側にゴミ袋置き場があるので、そこに入れます。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ホームルームと清掃  日直の仕事  リサイクル当番について  放課後学習支援について  コモンスペースの紹介  昇降口の紹介  階段の紹介 
真っ白な校舎  バスでの登下校  よく使うピロティ  部活動について 

「放課後の過ごし方」トップ
「芝柏の朝と放課後」トップページ(全体の目次)