〜多目的室の説明②〜

多目的室では、どのような授業をしているのでしょうか
それは、「英会話」です。英語の本を読んだり、プリントを解いたり、映画をみたり、など
普段の英語の授業では行わないことをやります。
また、部活では演劇部が使用していたりします。
広くて屋内にある多目的室は、演劇の練習にピッタリです。
次は階段についての説明です。短いですが、見てみてください。
(目次)へ
ページ2(図書室の説明)へ
ページ3(図書室の説明②)へ
ページ4(トイレの説明)へ
ページ5(多目的室の説明①)へ
ページ6(多目的室の説明②)へ
ページ7(階段の説明)へ
ページ8(テニスコートの説明)へ
8班のページへ