シングルリードとは?

〜シングルリードとは1枚のリードを使い演奏する方法です〜


リードとは、薄い木の板のことです。
またこのリードと言われるものがシングルリード楽器の音源です。






また、リードには主に2種類あり上のものが本来リードと言われるもので
下の物が樹脂製リードと言われるものです。
(リード画像 バスクラリネット用) (樹脂製リード ソプラノサックス用)
樹脂製のリードについて大まかにまとめたものが下の表です。

樹脂製リードについて
メリット水分や環境、湿度に左右されずすぐに使えること
高い耐久力と長寿命
個体差、品質にばらつきが少ない
デメリットサウンドや演奏感の違い
価格が高い

という違いがあります。
ではシングルリードを使用する楽器について具体的に説明していきます。

(代表的な楽器紹介)

クラリネット

サクスフォーン

ダブルリードについて

フリーリードについて

エアリードについて

リップリードについて

吹奏楽とは

トップへ戻る

芝柏の生活