芝柏生の一日土曜日版
トップページへ行くやつ
ここでは芝柏生の一日の土曜日について紹介します。
登校時からHR終了までは通常時と変わりません。そのためそこまでは通常時版を見てください。また続番にしています。
3,1時間目は通常時と変わり8時25分から始まり、9時15分に終わります。モーニングの授業はありません。
そのため担任の先生がいつもモーニングの準備をしておけというのですが、
土曜日のみ1時間目の授業をしておけというはずなのにモーニングの準備しておけといいかけたことがあるなど少し変則的です。
4,この後は時間と内容が週によって変わるので時間は記載しません
1時間目の後はターキーという小テストがあります。内容は漢字、数学の問題、基礎英語が毎週順番に行われています。
5,そのあとは道徳があります。ですが、結構つぶされたりしています。
6,WDという総合のような授業があり学年集会や生徒会、集会やその他特殊なことを色々しています。
(例 障碍者の方による講演、卒業した先輩による講演、文化祭の話、グリーンスクールの説明、話し合い等)
7,12時10分ごろからHR(これより遅い場合もあり)通常時と内容は変わりません。
8,部活までの間にお昼を食べたりする。漢検、英検、数件などがある場合もある。部活のない人は帰る。
1−Cの時間割を書きました良かったら見てください。
中学1年 |
時間割 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
モーニング | 英語 | 数学 | 漢文
| 読書 | 朝演習 | なし |
1時間目 | 理科B
| 代数
| 歴史
| 音楽
| 英語A
| 地理 |
2時間目 | 国語A
| 体育 | 英語A | 代数 | 体育 | 道徳 |
3時間目 | 美術
| 国語A | 家庭科
| 体育 | 理科A
| WD |
昼休み | 昼休み | 昼休み | 昼休み | 昼休み | 昼休み | WD |
4時間目 | 国語B | 英会話 | 技術
| 地理
| 理科B | 昼休み |
5時間目 | 歴史 | 英語B
| 幾何
| 英語A | 幾何 | なし |
6時間目 | 理科A | (前期は美術後期は音楽) | 英語B | 国語A | 代数 | なし |
科学部が活動を行う化学室(たまたま余った写真があったから写真を貼ったとは言えない)光が入って入れ見えずらいです。すみません。
 |
教科紹介へ行くやつ
体育館、グリーンホール、芝柏生の一日のトップへ行くやつ