芝柏生の一日1
トップページへ行くやつ
ここでは芝柏の生徒がどのように過ごしているかについて紹介します。(ネタがなかったなんて言えない)
1,私の場合常磐線沿線に住んでいますので柏バスを使います。私は起きるのが苦手ですので、
いつも6時半ごろに起きて7時を少し過ぎたころに家を出ます。
そして柏駅には7時46分に着き柏駅50分発のスクールバスに乗っています。ですが極力朝起きるのが遅いほうがいい人の例なため、
皆さんは余裕を持った電車に乗ることをお勧めします。新柏の皆さんは7時40分ごろに新柏に着くバスに乗りましょう。
(電車が5分ほど遅延したらアウトで今まで2、3回ほど乗り遅れたことがあり、その場合は東武バスに乗ります。
ですが追加で金が必要なので皆さんは余裕をもって家を出ましょう。下にあるのはスクールバス、東武バスの写真です。)
 |
 |
 |
2,学校に私の場合8時5分ごろに着き、8時15分ごろからHRが始まります。
3,8時20分からモーニングという短い授業を行います。
内容は漢文の授業をしたり、読書、英語の本を読んだり数学の問題を解いたりします
4,短縮日課ではない限り基本8時55分から1時間目が始まります。終わりは9時45分であり、
そのあと授業の合間には休み時間が10分あります。
5,2、3時間目も同じように9時55分、10時55分に授業が始まり、10時45分11時45分に授業が終わります。
昼休み以降に関してはまたあとで紹介します
芝柏生の一日2のページへ行くやつ
体育館、グリーンホール、芝柏生の一日のトップへ行くやつ