〜大体育館〜


芝柏には2つの体育館があり、大体育館と小体育館にわかれています。

まずは大体育館について説明します。

大体育館には様々な用途があります。

普通に体育の授業で使ったり、文化祭で使ったり……。

体育の授業では、ここでバレーボールやラケットテニス、バスケなどをやります。

体育の授業でやるはずの卓球台などは見当たりません…

もうおわかりの方もいらっしゃると思いますが、そう、卓球や剣道は小体育館で、持久走などは広大なグラウンドで やるのです!

また、先ほど文化祭でも使うと言いました。文化祭ではオープニングセレモニー、中高ダンス部や軽音、吹奏楽部の 発表場所など、

本当に様々な用途で使えるようになっています。




次のページに進む

前のページに戻る

全体のトップに戻る