演劇部の日常

舞台を作り終わった後は客席を作ります

といってもただただ総合学習室に基からある椅子を並べるだけです

グラグラするいすは修理されたり隅に寄せられたりします

客席はしばらくの間は部員の荷物置きになったりします

客席はだいたい総合学習室のホワイトボード側の3分の2ぐらいになります

3分の1は音響・照明の道具や机に占められます


これでだいたいの舞台づくりは終わります

中学・高校演劇部の全員で作業をするとだいたい午前中で終わるので

午後は総合学習室と多目的室を中学・高校で分けて使います

前のページへ

次のページへ

グループのトップへ