演劇部の日常

〜舞台づくりに必要な道具たち〜


〇カーテン(黒いカーテン2枚)

舞台裏と舞台を仕切るのに必要です

結構重いのでスケから運んでくるのも一苦労です

脚立に上って2人で協力してカーテンを設置します


〇カーペット(3枚)



黒いカーペット3枚を床に空気が入らないように

みんなで協力して貼ります

重りを使って空気を抜く人や

両面テープを床に貼ってカーペットを貼る人が必要です





〇塔(2つ)

地明かりをつけるために必要です

廊下と外の窓を少しだけ開けてワイヤーを使って

それぞれの柱と塔を固定します


〇灰色の箱(数個)

灰色の箱は劇をするときの踏み台になったり背景になったり

椅子になったりと活躍します

普段はスケの隅に重ねられてます

ほぼ毎回劇の中でこの台を使います

次のページへ

グループのトップへ