芝柏の卓球部!!

卓球の道具

卓球をやるのに必要な道具はラケットだけ…?ではありません!
自分に合ったラバー、メンテナンス用品などなど。勝つために必要なものはたくさんあるのです

ラケットの種類

ラケットにはたくさんの種類があります。いろいろなメーカーがラケットを販売していますし、重さやグリップ(握る部分)の形に違いがあります。

ここではグリップの形について紹介しておきたいと思います。
左は、ストレートグリップと言いグリップがまっすぐになっています。右は、フレアグリップと言いグリップが細く末広がりになっています。
この2つが主なグリップです。

ラバーの種類

ラケットに貼っている赤と黒のシートをラバーと言います。これにも違いがあるんです。

左は、裏ソフトラバーといいます。ツルツルしていて回転をかけやすいラバーです。右は、表ソフトラバーといいます。表面には粒があり回転の影響を受けにくいラバーです。
この2つが主なラバーです。

メンテナンス用品

とてもデリケートなラバーを保護するメンテナンス用品を紹介します。
左はラバーを拭くスポンジです。右はラバーをきれいにするクリーナーです。

ラケットケース

ラケットをしまうケースを紹介します。
これは、ラケットの形をしていますが四角いものもあります。部員も四角いものを持っている人が多いかと思います。

今の部員はみんな、どの道具も自分に合った使いやすい種類を選んでいます。特にラバー選びでは、コーチや顧問の先生の意見を聞きながら選んできました。

わからないことを気軽に先生に聞くことができる雰囲気も芝柏卓球部のいいところだと思います。

トップページへ戻る

前のページへ戻る

次のページへ移動