トップページへ戻る

数学

教科の先生よりコメント

数学は、大昔からの人々の研究の積み重ねでできた歴史のある学問です。マイナスの数の考え方や、ピタゴラスの定理の発見、そして微分積分学の発展も、全て人類によって開拓されたのです。中学・高校では、数学が持つ論理性、社会での有用性などを通して、数学の魅力を一緒に学んでいきましょう。

数学科の特徴

問題を解くだけの単調な学習ではなく、様々な問いを通じて、背景から理解してほしいと思っています。本校ではそのような学びのために対話を重視し、協働学習を積極的に行っています。また、PCやデバイスなどのテクノロジーを積極的に活用します。 自発的な取り組みをサポートするべく、数学検定を校内で実施し、近年では数学研究サークルを中心に、(ジュニア)数学オリンピックのメダリストや成績優秀者も輩出しています。

ホーム