D02-29

芝浦工業大学柏中学校

コモンスペースの紹介
ここでは、芝柏にあるコモンスペースについて紹介します。


まずまず、コモンスペースってなんぞや?って、思う方がほとんどだと思います。
実際、僕も入学したばかりの頃、なんぞや、と思っていました。


コモンスペースとは、日本語に直訳すると、「共用スペース」のことで、生徒の教室がある各フロアにあります。


私もこの記事を書くまで勘違いしていたのですが、コモンスペースは、顧問の場所で「顧問スペース」ではないのですね。


また一つ、賢くなってしまいましたね✨


コモンスペースには、休み時間に生徒が訪れます。なので、ここはいわゆる「オアシス」のような場所になっています。
ここでたわむれるも良し。友達に分からない問題を聞くも良し。一息つくも良し。というスペースです。

このスペースは、横にその学年の担任の小さな教員室があるため、先生にわからない問題を聞くこともできます。


下の写真は、誰もいないときのコモンスペースの様子です。
2班のページへ
学校施設のホームページへ(ここから他の施設を見ることができます。)
中央棟の紹介ページへ
教科のページへ
学校生活のホームページへ