歴史の授業について

歴史の授業のノート

ここでは芝柏の歴史の授業のノートについてを説明します。

歴史ではホワイトボードにパソコンのスライドを映し出します。また、生徒たちは先生が作って下さった空欄のあるプリント使います。
そのプリントの空欄を埋めつつ授業が進みます。

歴史の授業では勉強のしやすい様々な工夫があります。
例えば、先生は大事なところに線を引くように言ってくれたり、生徒の私達も赤い下敷きなどで隠せるように空欄の文字をオレンジで書いたりします。
プリントには様々な使い方があり人によってどう作り上げるかはそれぞれです。

次に使っている資料集の写真を載せていますのでぜひみてください!

使っている資料集 地理の授業について 美術の授業について 技術の授業について 授業のノートについて 授業の特徴について