芝柏の施設紹介
まずは中学棟(中学校舎)の紹介です。

芝柏にはたくさんの施設がありますがその中で一番大きな役割を担っている(と言っても過言ではない)中学棟!
まずはそのすごいところを説明していきたいと思います。
《なんと!職員室が生徒と同じ階に!(つまりどの階にも)》
ほかの学校ではあまり見られない特徴だ。
生徒と同じ階に職員室があるということはつまり良い点と悪い点があるということだ。
1のCの生徒に問う!職員室が同じ階にあってどう思う?
良い点
・先生にすぐに質問できる。3件
・喧嘩などが起きて止められない状況になったときにすぐに先生を呼べる。3件
・先生たちと接する場が増える。
・日直日誌を取りに行く際行きやすい。
・教員の監視に目が行きやすい。2件
など全11件。
悪い点
・特になし6件
・教員に慣れてしまい、たまにため口を使ってしまう。
・良くも悪くも教員との距離が近づく。
など全11件。
ご回答くださった皆様、ありがとうございました。
《なんと!2階(1年)3階(2年)4階(3年)の床の色が違う》
1階:黄色
2階:緑色
3階:ピンク色
となっています。
多分わかりやすくするために色を変えていると思います。
だがしかし、色にはいろいろな作用がある。
黄色には集中力を高めたり、気分を明るくする作用がある。
緑色には興奮を静めたり、集中力を増す効果がある
ピンク色には人を和ませ、優しい気持ちにする効果がある。
ホームページへ
トップページへ