国語Bの授業は、古文や昔の名前(月の異名、十二支を使った時刻)を習います。 国語便覧が教科書です。書写(主に硬筆)をすることもあります。 今年の授業では、古文の主要作品を10作位、覚える事もありました。 是非、古文が気になる人は、ここに、何作か載せますので、ご覧ください。