♪活動場所♪
吹奏楽部は廊下や、部屋の中で練習しています。
主に使う部屋としては音楽室、技術家庭科室、英会話室1、英会話室2などがあります。
夏休み期間などは書道教室、生徒会室、高校棟の教室などを借りる時もあります。
パート別の練習場所としては
フルート、オーボエパート→英会話室2
クラリネットパート→英会話室1
サックスパート→音楽室前の廊下
トランペット、トロンボーン、ホルン、ユーフォニアムパート→生徒会室の前の廊下

チューバパート→書道教室前の廊下
などを使います。
個人練習のときには技術家庭科室や生徒会室前のベランダを使うこともできます。
合奏のときには音楽室を使います。
次のページへ
トップページに戻る