芝柏の歴史

芝柏の歴史




1927年、当時29歳の東京帝大工学士である有元史郎が東京高等工商学校を創設
。 昭和の激動を歩み、戦後の学制改革で1949年に芝浦工業大学となり、創立以来、
わが国の工業界に幾多の有能な人材を送り出してきました。

本校は、この学園の歴史を踏まえ、1980年に新しい高校教育を目指して創立されました。
その後、今から22年前、芝浦工業大学柏中学校が出来ました。



トップページに戻る
校歌はこちら