第8章を掘り探る

美術の授業について


トップページに戻る   第8章トップへ    サイトマップ   


ここでは、美術の授業について説明していきたいと思います。

なにをしてるの??


 名前の通り、美術室は美術の授業の時に使う教室です。中1は、毎週1〜2回美術の授業でこの教室を使います。
芝柏の美術の授業は、絵の具、粘土、木材、スケッチブック、鉛筆など様々な材料を使って作品を作ります。
生徒は、それぞれ絵の具、エプロン、スケッチブックを自分のものを持っていて、授業の時に持ってきます。

こんな感じの教室です。ちょっと不思議な感じがしますよね。



具体的には??


 僕たちが、1年生のうちにやった内容をお伝えします。

1.木の家
 これは、木材を使って、未来の自分の家を想像して作ってみようというものです。
 先生が、糸のこで木を様々な形に来てくれるので、とても良い作品ができました。

2.色の学習
 これは、スケッチブックに、枠を書いて、絵の具で色を塗っていくものです。
 色を考えて塗っていくのは、大変でしたね((+_+))

3.陶芸
 授業をしてくださっている先生が、陶芸のできる先生で、やり方を教えてもらって作ります。
 これを書いているときは、まだ出来上がっていませんが、完成が楽しみですね!


4.立体に見える絵
 これも、今の授業でやっているものです。鉛筆で、立体の絵をかいて、影をつけるのです。
 影をつけると、本物の図形のようになり、とてもよい絵が描けます。

これらが、今僕たちがやっている授業です。

Next.美術室の裏話