化学室で行う実験

8班のトップ


物理室について

理科実験室

生物・地学実験室

次へ

前へ

化学室を使う授業では私達の理科Aの先生が教えてくださいます。理科Aは主に生物に関わることを勉強していて 解剖なども行います!
中学1年生の授業ではアブラムシ、アジ、イカ、豚の目の解剖を行いました。
最初に先生が豚の目玉を袋に入れて持ってきたときはビックリしましたが、なんとか成功させることができました.
普通の私立中学校でも体験できないようなおもしろい実験をたくさんやるので理科が好きな人には芝柏をおススメします!