芝柏の施設
芝柏の床について
芝柏の床には様々な色が使われています。
階段はピンク色と青色、教室は緑色、1年生のフロアは黄色、
2年生のフロアは緑色、3年生のフロアはピンク色です。
それぞれのいろの効果を紹介します。
青色について
青色は集中力を高めたり、気持ちを落ち着かせる効果があるそうです。
また、時間経過を遅く感じたり、睡眠を促進させる効果もあるそうです。
悲しみや寒さも感じさせます。

ピンク色について
ピンク色は幸せな気持ち、優しい気持ちになったり、心も体もわかくなったり
緊張を和らげたりする働きがあります。
また、愛情を求めるようになったり、女性ホルモンの分泌を助けたりする
効果もあるそうです。


黄色について
黄色は判断力をUPさせたり、注意をうながす効果ががあります。
さらに気分が明るくなります。


緑色について
緑色は心や体のつかれをいやします。
また、リラックスの作用や、穏やかな気持ちをあたえる効果があります。
トップに戻る