よく使う所
よく使う所とは、この中高等学校の学生になると、必ず
入ることになる(どんなに頑張っても)所のこと。
お買い物が出来る所。しかし、校則によれば、お買い物を出来るのは
お昼休みと放課後らしいが...(ついでに言っとくが、この写真を撮ったのは放課後)




四種類の自動販売機がある。上から、飲み物自動販売機、飲み物(パック)自動販売機
パン自動販売機、カロリーメイト自動販売機(故障中)だ。外にも飲み物自動販売機があって、
合計六台!!素晴らしい。一台故障しているが。

図書室。もちろん、本を借りることが、出来る。しかし、借りるには
生徒証、もしくは生徒証番号が必要。
モドル