防災倉庫とは
防災倉庫とは、地域防災の備えとして、様々な物資や消耗品が保管・備蓄されている倉庫で、国や県・地方自治体や町内会等が管理しているもののことです。 この防災倉庫は芝柏にもあり、中には、約6千食分のカロリーメイトや、缶パンなどの備蓄食料や、毛布などの他に、持ち歩きができる簡易トイレなどもあります。 量は、約6千食分と多いようにも聞こえますが、消費する人数が多くなれば多くなるほど食料がもつ日にちは少なくなっていくので、まだまだ少ないそうです。 芝柏では帰宅が難しい生徒の分と、