ここ、中学棟では中学生が勉強しています。一年生は二階、二年生は三階、三年生は四階の教室を使っています。
教室の構造は同じですが廊下の床の色が学年ごとに違うのです!!!
下の写真からもわかるように、一年生の廊下の床の色はクリーム色、二年生は緑色、三年生はピンク色となっています。
ちなみに、教室は下の写真のようなつくりになっています。どの教室もだいたい同じつくりです。
黒板は大きく上下に動くので、授業中文字がとても見やすいです。
窓も大きく、光が入ってきて暖かいです♪
芝柏のロッカーは一人一つあります。南京錠で鍵をかけられるので、安心して使うことができます!
ベランダには傘立てがあります。でも、普段はベランダにでることができません。
オープンスペースへ→