大津川にある植物
大津川の植物としては、ガシャモクが有名です。 ガシャモクとは、利根川水系、琵琶湖の内湖などで生息している 沈水植物で、6月〜10月の間に花が咲きます。 冬に地下茎の先端に殖芽を形成し、越冬と栄養繁殖の器官 として用いられています。
ガシャモク(提供:wikipedia)
トップへ