国語の授業では、一人ずつ作文を発表していました。 作文のテーマは、「便利なほうがいいか、便利じゃなくてもいいか」
「子どもがいいか、大人がいいか」「運動ができるほうがいいか、勉強ができるほうがいいか」
「会社勤めがいいか、家事がいいか」「貯金をするほうがいいか、貯金をしないほうがいいか」です。
作文を発表したら、みんなから作文の感想などを、もらえます。
国語では、漢字の小テストも時々やっています。
最近は、羅生門や、宮沢賢治の研究もやっています!

国語の教科書♪時々使います!!!でも、ほとんどはプリントです★