個人用ロッカー | |
---|---|
![]() |
設置目的: 個人の荷物を収納するため。教科書やジャージ、パソコンをいれている。 長所: 自分のものを管理することができる。鍵がつけられるので安心。 短所: いい加減につっこむと雪崩が起こる。案外狭くてものが入らない。 |
電波時計 | |
---|---|
![]() |
設置目的: もちろん時間を知るため。時間を意識するために教室の後ろに設置されている。 長所: 電波時計なので正確。文字盤が大きいので見やすい。 短所: 教室の後ろに設置されているのでいちいち後ろを振り向かなくてはいけない。 |
机 | |
---|---|
![]() |
設置目的: もちろん授業を受けるため。 長所: あらゆる体格の人が使える。 短所: 下の棚に教科書などをいれても隙間があるので落ちてしまう。棚の中が丸見え。棚があみあみなので小さいものがおけない。 |
椅子 | |
---|---|
![]() |
設置目的: これも、もちろん授業を受けるため。 長所: あらゆる体格の人も使える。 短所: 硬いのでお尻がすぐに痛くなる。 |
コルクボード | |
---|---|
![]() |
設置目的: 掲示物を貼るため。教室の前に小さいものが左右に1つずつ、後ろに大きなものが1つある。バスの時刻表やコンテストの結果発表の紙が掲示されている。 長所: 時刻表や時間割は掲示してあると、とっても便利。 短所: 特になし。 |
クリーナー | |
---|---|
![]() |
設置目的: 黒板消しをきれいにするため。各クラスに一台ずつある。 長所: さっと黒板消しをきれいにできて便利。 短所: 掃除が面倒くさい。 |
小黒板 | |
---|---|
![]() |
設置目的: 各教科の先生からのお知らせなどを書くため。 長所: ふとしたときに目に付いて忘れていたことを思い出させてくれる。 短所: 教室の後ろにあるためあまり目に付かない。 |
スピーカー | |
---|---|
![]() |
設置目的: 緊急時に放送をするため。 長所: ほとんど放送はないのでうるさくなくてよい。 短所: いきなり放送が始まるので聞き逃すことが多い。 |
花 | |
---|---|
![]() |
長所: 教室がきれいに見える。理科の勉強? 短所: とても臭い!窓を開けるとにおいが・・・。 |
傘たて | |
---|---|
![]() |
設置目的: 雨のときに傘をたてるため。 長所:傘がおけて便利! 短所: 傘をベランダまで運ばなくてはならないので廊下がぬれて、よくすべってしまう。 |