沿   革

1927年、当時29歳の東京帝大工学士である有元史郎が東京高等工商学校を創設。

昭和の激動を歩み、戦後の学制改革で1949年に芝浦工業大学となり、創立以来、わが国の工業界に幾多の有能な人材を送り出してきました。

本校は、この学園の歴史を踏まえ、1980年に新しい高校教育を目指して創立されました。

昭和53年1978年4月芝浦工業大学付属高校総合計画本部発足本部長吉田秀雄発令
1978年6月柏市より増尾地先(現在地)の斡旋を受ける
1978年9月理事会・評議員会で高校新設計画議決
昭和54年1979年2月千葉県知事より高校設置計画承認、土地収用法による事業認定を受ける
1979年6月収用法による協議の確認成立、土地取得
1979年7月起工式挙行
新高校開設準備室、開設事務所設置
室長石川洋美、所長佐々木勘次郎他所員発令
1979年8月教育計画完成、開設事務及びPR開始
昭和55年1980年1月千葉県知事より芝浦工業大学柏高等学校設置認可
千葉県私立高校新増設事業補助金交付決定
1980年2月第1回入学試験実施(於:柏中学校)
1980年3月第2次募集入学試験実施(於:柏予備校)
管理特別教室棟(中央棟)竣工
開校式典挙行
初代校長に佐々木勘次郎が就任
1980年4月第1回入学式挙行(於:柏市民文化会館)
入学者 男子376名(8学級)
1980年6月PTA発足、総会開催
1980年9月生徒会発足、総会開催
1980年12月後援会発足
普通教室棟竣工
昭和56年1981年3月体育館・武道館竣工
1981年6月外構工事竣工
1981年7月落成式典挙行
昭和57年1982年7月グラウンド整備工事完了
昭和58年1983年3月体育館諸設備工事完了
昭和59年1984年3月芝浦工業大学付属第一高等学校閉校式
昭和60年1985年3月ソーラーハウスプール、クラブ棟竣工
昭和61年1986年4月第2代校長に森良多が就任
昭和62年1987年6月弓道場竣工
昭和63年1988年12月第2グラウンド仮造成
平成元年1989年10月創立10周年記念式典挙行(記念誌「十年の歩み」発行)
平成2年1990年4月男女共学実施
平成3年1991年4月第3代校長に大山德高が就任
平成5年1993年8月普通教室棟冷暖房設備工事竣工
平成7年1995年10月PTA幹事OBの親睦団体「柏芝会」設立
平成9年1997年4月第4代校長に中平浩司が就任
1997年5月理事会、評議員会で中学校設置計画決議
1997年6月「安全の日」制定
平成10年1998年3月千葉県知事より中学校設置計画承認
1998年10月法人70周年記念 会津高原高杖セミナーハウスオープン
平成11年1999年3月中学校校舎竣工
千葉県知事より芝浦工業大学柏中学校設置認可
1999年4月中学校第1回入学式挙行(於:柏市民文化会館)
入学者男子104名女子58名(4学級)
カフェテリア竣工
生徒通学用スクールバス導入(学校と柏、新柏間)
武道館を改修工事、小体育館へ名称変更
1999年6月第1回合唱祭実施
1999年11月高等学校創立20周年・中学校開校記念式典挙行
平成12年2000年4月学期制から2学期制へ移行
2000年10月中学1期生、ゴーマン杯マラソン実施
2000年12月豪クイーンズランド州のリディーマー・ルーセラン・カレッジと姉妹校提携を結ぶ
平成13年2001年2月高等学校、耐寒マラソン終了
2001年4月千葉県より中学校が「福祉教育推進校」に指定される(平成15年度までの3年間)
2001年9月中学校第1回運動会実施
平成14年2002年3月ホール棟竣工
2002年4月第5代校長に佐藤正行が就任
平成15年2003年8月中央棟・高校棟耐震工事完了
平成16年2004年8月文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクール研究開発校に指定される
(平成18年度までの3年間)
体育館耐震工事完了
平成17年2005年3月防犯カメラ・センサー設置
平成18年2006年2月グラウンドに簡易夜間照明設置
2006年8月高校校務センターほか改修工事完了
高校棟普通教室にサーキュレーター設置
平成19年2007年3月陶芸教室リニューアル工事竣工
2007年4月スーパーサイエンススクール研究開発校の2年延長が決まる(平成20年度までの2年間)
2007年8月グラウンド体育館側防球ネット、弓道場防矢ネット設置
平成20年2008年4月第6代校長に菅沢茂が就任
「芝浦工業大学柏中学高等学校給付奨学金」制度施行
千葉県より高等学校が「福祉教育推進校」に指定される(平成22年度までの3年間)
2008年5月南会津町湯ノ花の国有林に学校分収造林契約を締結
2008年7月学校評議員制度に基づく「芝浦柏創造委員会」発足
2008年9月体育館床の張り替えほか改修工事完了
平成21年2009年5月「芝浦創造の森(南会津)」記念碑設置
2009年10月地下水膜ろ過システムによる専用水道開始
交流館竣工
2009年11月校歌の作者 小椋佳氏 公演会実施(於:柏市民文化会館)
創立30周年記念式典挙行(記念誌「30年の歩み」発行)
平成22年2010年3月柏芝会 解散
平成23年2011年4月中学定員増(1学年180名5クラス)を1年生より年次進行で実施
交流館和室を「有元庵」と命名し、併せて扁額を設置
平成24年2012年4月高校臨時定員増(外部からの募集定員を120名から150名に)
平成25年2013年5月第1グラウンドに人工芝・ミストを敷設
平成26年2014年4月高校臨時定員増(20名増)
第3グラウンドを取得
平成27年2015年4月高校臨時定員増(20名増)
高校グローバル・サイエンスクラス(1ウラス)
ジェネラルラーニングクラス(6クラス)開始
2015年5月第3グラウンド竣工
平成28年2016年4月第7代校長に野村春路が就任
高校臨時定員増(20名増)
中学グローバル・サイエンスクラス(1クラス)開始
平成30年2018年4月文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクール(基礎枠実践型)に2022年度までの5年間指定される。
高校臨時定員増(20名増)
中学全クラスにワイード(単焦点プロジェクタ付ホワイトボード)を設置
平成31年2019年4月高校校舎16教室にワイード設置
令和4年2022年4月第8代校長に中根正義 が就任